新潟県三条市からBMWミニクラブマンの修理で御来店です。
R55 BMWミニがオートエアコンの修理で入庫しました。
症状は吹き出し口の切り替えが止まらずに動いて
しばらくすると、おかしな所で止まります。

診断機での故障コードは「9C63 エア配分マイクロスイッチショートOr断線」でした。
エア配分マイクロスイッチは、吹き出し口フラップモーター部分に付いているので…
インパネ脱着決定です(^^;)

頑張って外します!

さらに頑張って外します!!

外した部品たちです!!
これ元に戻るんですかね(^^;)

フラップモーターを外した所にマイクロスイッチが付いています。
点検の結果マイクロスイッチの不良と判断しました。
だがしかーし!!前期モデルのクラブマンはマイクロスイッチのみで部品供給がありません!!
ヒーターユニットアッセンでえらい高いです((+_+))
くそ~たがだかこんなスイッチの為にと思案していましたが
後期モデルはスイッチのみで供給があるので
さては壊れるから対策しやがったな!!と思いつつ試しに後期モデルのスイッチを注文してみました。

前期と後期モデルのスイッチです。(左側が後期のスイッチ)うむ~やっぱし形状が違うな…と思うつつ
小学校の時のモデラー血が騒ぎだして、ヤスリとエポキシパテで加工したら~

バッチリ収まりました(^^♪
ありがとうガンプラ!!

もうインパネ外すのイヤなんで予防の為にフラップモーターも交換して~
せっせとインパネ戻して吹き出し口の作動がバッチリ正常に動くことを確認作業終了です!!


